523020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤龍のつぶやき(本館)

赤龍のつぶやき(本館)

2010年に行った店

2010年




2011/3/29更新




2010年は月間6杯程度(付き合いもあるので少し多めの設定です)で年間72杯を目標にすることにします。


2010年は合計73杯完食(店舗数56店)で終了。ほぼ目標数は達成しました。が2011年は忙しさと経済的理由でらーめんを食べる回数が激減します。





12月




■さいたま市浦和区の「漫々亭」
8月に次男と訪問したお店に、今度は長男を連れて行きました。
8月は我慢したスタミナを自身が半バラ丼をつけ食べ、長男にはオススメのジャージャー麺を食べさせました。
次男もかなり気に入ってくれましたが、それ以上に長男がはまりました。天下一品と同じくらい好きならーめんだ
と言ってくれ、なんだか無性に嬉しくなりました。また再訪するお店で間違いないかと。
URAWAのソウルフード娘娘関連はやはり外せない!


■「ハッスルらーめん ホンマ 錦糸町店」
上司と一緒に忘年会の後に訪問。昨年も行きました^^
そこそこお腹いっぱいでしたが、上司がおごってくれると言って、注文もしてくれました。
塩こってり、大盛り、味玉。かなりきつかったのですが、久しぶりのらーめんをおいしくいただきました。


12月は2店2杯だけいただきました。ごちそうさまでした!





11月




■早稲田の「メルシー」
久しぶりに早稲田の老舗メルシーに行きました。
先月行きましたが、ポークライスを食べてしまったので、今回は大好きなタンメンを食べました。
塩ベースのスープとたっぷりの野菜がうれしく美味しい一杯です。

■東池袋の「大勝軒 本店」
つけ麺元祖の店として知られるお店に初訪問。
販売機の横には有名な店主山岸さんが鎮座しておられました。
つけ汁は少し甘め、麺は思ったほど太くなく…普通のつけ麺でした。
店主が作っていたころは行列ができるほどだったこのお店ですが、今はさほどでもないのかもしれません。
客の入りはほどほどだったのである程度は人気があるとは思われます。

■飯田橋の「一番館」閉店
大通り沿いにありかけらーめん290円がずっと気になっていたお店に初訪問。
かけらーめんは具がもやしとひき肉のみ。らーめんはオーソドックスな醤油味。値段が値段だけに、納得できる味でした。
再訪はないと思います。

■さいたま市桜区の「ばんぶる 武蔵浦和店」
家族で久しぶりに地元のらーめん店へ。
埼玉で手広くラーメン店をやっている内の一件です。
とんこつ醤油で中太麺。定員の接客も良く悪くはないのですが…決定的なものもなく、気が向けば再訪するかも
しれないという程度のお店です。

11月は4店4杯いただきました。ごちそうさまでした!





10月




■亀戸の「餃子の王将 亀戸店」
上司が行ったことがにと言うことで、餃子で軽く飲んだ後王将らーめんを食べました。
スープは白濁とんこつ味。
麺もスープもそこそこですが、決め手に欠くらーめんです。

■日本橋の「たいめいけん」
同僚がオムライスを食べてみたいと言うので、連れて行き自身は横のカウンターでらーめんを食べました。
洋食屋独特のスープは若干脂っこさを感じさせるものの、きぬさや、メンマ、のり、ネギ、チャーシューという
シンプルならーめんはまずまずでした。周りが赤いチャーシューはパサパサとしていて好みではありませんが、
噛むほどに風味が出てこれはこれでありだなと感じました。

■門前仲町の「こうかいぼう」
上司も気に入ってくれたようで、再び訪問。
ご馳走してくれると言うのでチャーシューごはんセット麺大盛り味玉の超豪華仕様^^
こちらでは麺のゆで加減を
あえて指定しないのですが、この日は好みのやや固め。大好きなスープに相まって、至福の一杯となったのです。
この調子で行くと月一恒例になるかも…どうだろうか。

■護国寺の「ちゃぶ屋」
有名店に初訪問。今度担当する得意先の近くなので、ちゃっかり行ってしまいました。
まずは王道醤油らーめんを注文。オーソドックスな醤油だれにすっきりとしたスープ。麺は平内麺。ネギ2種、
メンマ、揚げエシャロットと大判のチャーシュー1枚。久しぶりにシンプルでおいしい醤油らーめんをいただきました。
大判のチャーシューはあまり好きなタイプではないのですが、しっかりした仕事を感じさせる出来のいい
チャーシューでした。再訪ありです。店づくりもこじゃれているので女性一人ののお客さんも入っていました。

■門前仲町の「こうかいぼう」
今度は同僚が行きたいと言うので、今月二度目のうれしい再訪。
基本に帰りらーめんセット。間違いのないうまさ。卵かけごはんもシンプルでいい。
創業9周年の
200円割引き券もいただき、大満足でした。

■高田馬場の「純連」
以前から一度行ってみたかった札幌の名店の東京支店、ようやく初訪問。
濃厚な味噌スープ、たまご麺は王道でした。オーソドックスな味噌ラーメンよりもやしが少なめ、玉ねぎ、
炒めひき肉も入っていました。珍しくメンマとチャーシューも入っていて、やや豪華ですが・・・
メンマはいらないですね。値段が高いことを考えると、再訪はないでしょう。

■高田馬場の「太麺堂」
のれんに書いてある「太」という字が妙に気になり初訪問。
太醤油らーめんをいただきました。店名の通り太麺がいい感じです。スープもなかなかいいなと思いましたが、
エビや貝柱を使った油を入れてあり、まぜていくと味が収集つかない感じです。真黒に近い燻製風チャーシューももう一つ。
油そばがあるのでもう一度くらいは行くかもしれないという感じのお店です。

■高田馬場の「三ツ矢堂製麺」
太麺堂よりも本来はこちらの店に行きたかった。中目黒で人気の店が出した支店。
大盛りまでが料金変わらず、あつもりから氷締めまで4段階の麺の茹で上がりも選べる。製麺と名をうつだけ
あって太麺は完ぺき。いままでに食べたどこのつけ麺よりもうまい。つけ汁も柚子を効かせた魚介系の濃厚スープ。
これは好き嫌いが分かれるところ。食べ終わりのほうに多少くどさを感じるかもしれません。チーズつけ麺や
野菜つけ麺、和え麺(油そば)もあるので、再訪必須のお店です。

■門前仲町の「こうかいぼう」
上司と出ると必ず寄る、こちらに今月三度目の訪問。
またまたご馳走してくれると言うのでチャーシューごはんセット麺大盛り味玉の豪華仕様。今まで行けていなかった分、
これからは多く足を運べることになります。嬉しいぞ!

10月は6店9杯いただきました。ごちそうさまでした!





9月




■門前仲町の「こうかいぼう」
上司が連れて行けということで、1年以上ぶりでここ数年自身の中でナンバーワンの店に、ようやく行けました。
久しぶりだったので奮発してチャーシューごはんセットをいただきました。魚介ベースのスープ、中太の麺、チャーシューに
メンマも1年前と変わらず…うまい!うますぎる!ここのらーめんは他とは違い、本当に自分に合うらーめんなのです。

■秋葉原の「武仁」
武蔵系列の浅草「麺屋武蔵江戸きん」が2009年秋に秋葉原に移転しオープンしたお店。
つけ麺とカレーつけ麺が売りのこのお店、
初訪問だったのでつけ麺をいただきました。麺は小でも中でも大でも値段が一緒で中を注文。つけダレは昨今多い魚粉が入っていて、
チャーシューの小口切りとメンマが入っているタイプ。さほど際立つところはない者の完成度は高いつけ麺です。スープ割も別の器で
卵の白身が入っているところがなかなか良かったです。カレーつけ麺はちと食べてみたいですね~。

■日本橋浜町の「ハッスルらーめんホンマ 浜町店」
9月も残暑が厳しかったのですが、久しぶりに涼しい日があり上司と同僚と訪問。
塩超こってりランチセットをいただきました。らーめんを食べる頻度が少なくなっているので、普通にただけましたが…
お付き合いでなければ行くことがないお店になります。

■神田の「豚麺研究所」閉店
数か月ぶりの再訪。つけ麺をいただきました。辛みは初辛。つけ汁は少し甘め、麺は太麺。可もなく不可もなく。
辛みを少しずつ足してピリ辛にする感じはいいのですが…必ず再訪したいと言うお店ではありません。

■小伝馬町の「ぽっぽっ屋」
久しぶりに二郎系に行きました。最近は大盛りが無料になっているのですが、自身が食べられなくなっていることもあり普通盛で^^
無料トッピングは野菜と玉ねぎ。二郎ほどのインパクトがなく若干甘めのスープがお気に入り。麺は二郎より太く立体的。うまい。
ここのらーめんもかなり好きですね。また絶対に行きたい!


9月は5店5杯いただきました。ごちそうさまでした!




8月




■「丸源」戸田店
家族も大好きなこちらの肉そば。久しぶりの訪問でしたが、相変わらずのおいしさでした。

■「トナリ」丸の内店
東陽町で人気のタンメン専門店が6月に丸の内に支店を出したと聞き、かなり気になっていたので行ってみました。
タンメンとタンつけ麺がありましたが、まずは王道タンメンをいただきました。
配膳前に「しょうが入れますか?」と聞かれますが今回はデフォで食べたかったので入れませんでした。
たっぷりのもやし、キャベツ、ニラ、ニンジンと豚肉。野菜の量も多く炒め具合と言い味付けと言い完璧です。麺も中太麺で自分好み。
スープはちゃんぽんに近い感じで、塩でも醤油でもない感じでした。
ボリュームもありかなり満足しました。餃子付きのタンぎょう、から揚げつけのタンから、つけ麺もあるので再訪必須のお店です!

■「日高屋」亀戸駅前店
軽く飲んだ後上司に誘われこちらへ。中華そば半チャーハンセットをいただきました。
オーソドックスな醤油らーめん、可もなく不可もなく、料金的にはかなり安いので、お腹を満たすにはちょうど良いです。

■「日高屋」亀戸駅前店
またもや飲んだ後上司に誘われ…この日はさほどお腹がすいていなかったので中華そば単品をいただきました。

■長野県小布施PAの「レストラン」
長野キャンプに行く途中のPA、ハイウェイオアシスと言うとことで道の駅と合わさっていて、高速道路からも利用できるこちら。
それほどお腹がすいていなかったのもありメニューでサラダらーめんを見つけたので食べてみました。生野菜がのった冷やし中華風、
胡麻だれ味でした。よくあるお味で特に秀でたものはありませんでした。

■永代の「おはる」
久しぶりに午前中単独で車を使えたので、大好きな「こうかいぼう」に行ったら、お休みでした。定休日は水曜日なので、おそらく
夏休みだと思われます。仕方がないので近くのこちらのお店に行きました。個人的にタンメンはどこで食べてもさほど
変わりませんが、こちらと早稲田の「メルシー」だけは別格で特に好きなのであります。趣は違いますが今月上旬に行った
「トナリ」も捨てがたいお店になりましたが、ここのタンメンも必ず再訪します。ご主人がご高齢なのがちと心配です。(74~5才)

■さいたま市浦和区の「漫々亭」
次男と二人で地元でひいきにしている娘娘系のらーめん店に久しぶりの訪問。
本来ならスタミナらーめんを食べたいところですが、次男が辛いものはダメなので、らーめんをいただきました。王道の醤油らーめん、
スタミナ餡がのっていないのがかなりさびしく…普通のらーめんでした。合わせてチャーハンも注文。こちらは間違いなく、
おいしいお味でした。


8月は6店7杯いただきました。ごちそうさまでした!




7月




■市ヶ谷「DueItalian」
ちょっと気になっていたお店。黄金の塩らぁ麺とうたっているのでとりあえずオーダー。
名古屋コーチンの鶏油を使用したすっきりとしているのですがコクがあるスープ。麺は細麺。
イタリアンと言う店名の通りかなり上品ならーめんでした。
値段が少し高めですが、イタリアンぽいメニューが多く再訪必須になりそうなお店です。

■神田「らぁめん 大山 神田店」閉店
昨年の6月以来の訪問です。外の看板にらうどんと書いてあり、新メニューを期待しての訪問でした。
相変わらず券売機がわかりにくく…大麺を注文。出てきてびっくり見た目はほとんど二郎。
たっぷりのもやしと少々のキャベツ、厚切りチャーシューが二枚。スープもコクがあるとんこつ醤油。
スープに二郎ほどパンチがないのと量が二郎よりも少なめです。太麺は個人的に◎でした。
ランチサービスの半ライスもありボリューム感もまずまずでした。
つけ麺も食べる価値がありそうなので、再訪することになると思います。

■船堀「山久」
会社の工場近くの中華料理店。4月にも行ってタンメンを食べていますが、今回はカレーセットをいただきました。
ミニカレーとらーめんのセット。オーソドックスな醤油らーめん。特質すべき点はなく、
王道の中華料理店のらーめんでした。
工場近くの店なので再訪必須です。

■九段下「斑鳩」
3月に久しぶりに訪問し、おいしさを痛感したので再訪です。
今回はガーリックまぜそばにトッピングチーズでいただきました。
こちらのオリジナル油そばでゴロゴロのチャーシューや玉ねぎのみじん切りなどものっています。
お勧めのトッピングチーズはコクがあり確かによく会うのですが、まずはデフォで食べてみたほうがいいです。

■さいたま市南区「日高屋 武蔵浦和駅店」
ずっと気になっていた冷汁つけ麺をいただきました。
埼玉名物(らしい)味噌とごまを合わせた冷汁のつけ汁はまずまず。でも麺が細いのでつけ麺としては
あまりお勧めできません。
まあ値段が安いので食べてしまいますが、同じ値段ならタンメンのほうが断然いいですね。


7月は合計で5店5杯いただきました。ごちそうさまでした!





6月




■神田「三田製麺所」
こちらも比較的新しいお店。暑くなってきたのでらーめんよりつけ麺^^
こちらのお店は並(200g)中(300g)大(400g)の値段が同じなので迷わず大を注文。
つけ汁は最近多くなった魚介系の濃厚なもの。メンマ、小口切りのチャーシュー、ねぎ、のり。
のりの上にはこちらも最近はやりの魚粉。麺は極太麺。
つるつるしこしこの麺がつけ汁に絡みかなりいい感じです。麺の多さも半端じゃない。
終盤にはつけ汁がなくなってしまうほどでした。つけ汁は追加でもらうこともできるようですが、
多い麺を最後はまぜる感じで完食。ボリュームも味も大満足の一杯でした。

■御徒町「青葉 御徒町店」
魚介系の名店に久しぶりの訪問。つけ麺連食です^^
つけ汁は七味が入って少しだけ酸味もあるタイプでした。麺は中華そばと同じ細麺。
つけ麺には太いほうがいいと感じました。
午後3時以降は太麺のオーダーも受けるそうです。暑いのでついついつけ麺にしてしまいましたが、
ランチで食べるなら中華そばのほうがいいですね。

■亀戸「こてんぱん」
会社の最寄り駅前のお店に初訪問。つけ麺の3連食です。
こちらのお店はつけ麺大盛りか味玉のサービスがあり迷わず大盛りをチョイス。ランチサービスで
半ライスか味玉も選べ、こちらは味玉にしました。
つけ汁は魚介系でメンマ、のり、ネギ、チャーシューは小ぶりながら厚めのものが3枚。
魚粉も入っていました。麺は太麺。
食べごたえもあり味玉もいただけたので、かなり満足な一杯でした。再訪はありそうです。

■日本橋浜町「ハッスルらーめんホンマ 浜町店」
暑くなってくると上司が行かなくなるのですが、この日珍しく行こうということになり…
醤油超あっさりランチセットを食べました。
暑いときのらーめんもまた格別。醤油超あっさりはまずまずのお味。たまに食べるなら悪くはないらーめんです。


6月は合計で4店4杯。暑いこともありらーめんを食べる回数が少し減りました。ごちそうさまでした!





5月




■福島県安達太良SA「レストラン」
5月一杯目はゴールデンウィーク旅行の最中、道中のサービスエリアで福島で人気の喜多方醤油らーめんをいただきました。
オーソドックスな喜多方らーめんでしたが、何しろサービスエリアですから…まぁ普通でした。


■人形町「げんまん」
昨年12月にオープンした京橋の人気店「どみそ」とフードプロデューサーはんつ遠藤のコラボ店。
こってり味噌を食べました。 たっぷりのもやしと少々のニラ・コーン。のりが二枚。よくある味噌味で
スープに背油が多少多く入っている程度です。どみその味噌らーめんとさして変わることがないイメージでした。


■神田「七琉門」
昨年の11月以来の訪問。小伝馬町の「ぽっぽっ屋」店主が別形態で営業しているお店です。
前回はつけ麺をいただきましたが、今回はらーめん(中)をいただきました。
山もりのもやしは二郎風、チャーシューの代わりの豚しゃぶがいい感じです。中はボリュームもあり
かなり食べ応えがありました。麺もスープもかなり「ぽっぽっ屋」っぽいですが、どことなく違う…
二郎をマイルドにした「ぽっぽっ屋」それをされに食べやすくマイルドにしたというイメージです。
悪くない、再訪したいお店です。


■「ハッスルらーめんホンマ」浜町店
会社の同僚と久しぶりに訪問。すっかり味にあきが来ていたので^^塩らーめん超あっさり
ランチセット(サービスクーポン)をいただきました。
従来食べている超こってりから油分をぬいたさっぱり塩らーめんでしたが…付き合いで行く以外は
自ら訪問するお店ではなくなってきている感じです。


■神田「肉とんこつ 味伝」閉店
こちらも今年3月にオープンしたばかりのお店。このあたりの通り沿いのらーめん店はすごい数になってきています。
こちらでの定番塩肉とんこつを食べました。 塩ベースにこってりとんこつのスープ。トッピングチャーシューが
5枚のっているのがうれしい。麺は中太麺ですが、これがいまいち。味は悪くないだけに麺の弱さが気になる一杯です。
醤油肉とんこつやまぐろつけ麺などもあるので、再訪はあるかもしれません。


■神田小川町「エイト」
このお店は8の付く日はらーめんが安く28日の昼に近くにいたので立ち寄りました。前回味噌を
食べたので今回は醤油を350円でいただきました。
トッピングはもやしとメンマにのり。安いのでチャーシューはなし。オーソドックスな醤油スープに中太麺。
たいした味ではないのですが、値段が安いので良しとしますか。
でもこの値段なら日高屋や王将で変わらない値段で食べられるので、わざわざ8の日を狙って行くまでもない、
そんなお店でした。


5月は合計で6店6杯。5月もそこそこ食べてしまいました。ごちそうさまでした!





4月




■武蔵浦和「つけ麺 津気屋」
地元さいたまでは人気のらーめん店「津気屋」が昨年末に我が家の最寄り駅につけ麺専門の店を出し、ようやく行くことが出来ました。
魚介豚骨の濃厚スープに太麺。大盛りはサービス。卓上には塩やカレースパイス、スープ割りもあり自分なりの味をアレンジできます。
つけ麺好きにはたまらないお店。 なかなかハイレベルなつけ麺がいただけます。

■神保町「二郎 神保町店」
以前の勤め先の時は月一ペースで行っていた「二郎本店」。その本店で長く助手を務めていた方が出したお店がこちら。
自分的には本店に一番近い味だと思っております。いつも長蛇の列でなかなかいけなかったのですが、この日は時間あり、
意を決して長い列の最後尾につきました。平日の11時過ぎだというのに30人近い列。それでも30分ほどで入店できました。
初めての訪問でしたが予想通り本店の味とほぼ一緒でうまい!野菜は本店よりシャキシャキでキャベツも多い。
チャーシューがちょっと脂身が少ない感じでしたが許容範囲。時間さえあれば通いたい店の一つになること
間違いなしです。

■日本橋浜町「ハッスルらーめんホンマ 浜町店」
ボチボチ暖かくなってきましたが寒い日でタイミングが合うと上司が行こうかというお店です。この日は塩超こってりランチセットを
食べました。 最近はこちらのスープ味がちょっと美味しく感じられなくなってきているのですが、
上司に誘われると行かざろう得ません。早く暖かくなってほしい(涙)。

■江戸川区松江「山久」
会社の工場近くにある中華料理店に会社の人と訪問。
中華料理店なので王道のタンメンをいただきました。オーソドックスなタンメンはどこで食べても
比較的はずれがないのがうれしいです。こちらのお店も普通でした。

■神田の新店「野郎らーめん」
せたが屋グループで大ふく屋系列のお店。二郎風らーめんで有名らしく、そこそこ行列もありました。
見た目はまさに二郎。野菜はキャベツともやしにニラをその都度炒めて出来上がりのらーめんにのせます。
スープはオーソドックスな醤油に背油多め。麺は中太麺。チャーシューも大ぶりでした。
二郎と比べるとパワー不足で物足りない感じでした。まさに二郎風ならーめんでした。

■亀戸の「山田屋」
土曜出勤の日の昼食を、会社近くの日本そば屋から中華そばの出前を取りました。
日本そば屋の中華そば、醤油ベースのスープで細麺。オーソドックスなタイプのらーめん。シンプルでどことなく懐かしく美味しく
いただきました。

■神田の「豚麺研究所」閉店
目黒で人気の「拉麺研究所」がつけ麺専門としてオープンしたお店です。
看板メニューの強人辣油胡麻つけ麺を食べました。見ておわかりの通り辛さが売りのつけ麺ですが
辛さは初辛、中辛、メガ辛、辛みなしから選べます。初めてだったので初辛でお願いしました。
つけ汁にはくたくたの野菜(キャベツ、ネギ)、タケノコ、豚肉もふんだんに入っていました。
その上にラー油の塊がのっかっています。初辛でもそこそこ辛く、汗が吹き出しました。
卓上にはさらに辛くする一味や辛い酢、コショウなどがあり辛いもの好きにはたまらないでしょう。
個人的にはさほどでしたが、好きな人ははまるつけ麺だと思います。

■新橋の「おらが」移転
2年ぶりの訪問。特製らーめんをいただきました。通常のらーめんに味玉とチャーシューが
2枚追加されています。スープは濃厚魚介系醤油。麺は中太麺。トッピングの玉ねぎのみじん切りが甘さを出して、
いい感じです。 こんなにうまかったかなと疑うほどおいしいらーめんでした。
後半ちとくどい感じもしましたが、さらに麺が太いつけ麺も食べたいので、
再訪したいお店の一つになりました。


4月は合計で8店8杯。4月もかなり食べてしまいました。ごちそうさまでした!





3月





■神保町の「味噌や」
麺を北海道から毎日空輸している王道の味噌らーめん。野菜もたっぷりでボリューム満点です。
ランチタイムは半ライスがサービスで付、ふりかけもかけ放題。
本当にお腹いっぱいになる一杯です。


■「ハッスルらーめんホンマ」浜町店
暖かくなってきたのですが、寒い日があり久しぶりに上司と同僚と3人で訪問。
皆が好きな塩超こってりランチセットを食べました。悪くない味ですが…
少し飽きてきていると言うのが本音です^^


■虎ノ門「らーめん 虎ノ門」
二郎系のお店になかなか行けなくて、二郎に飢えていました^^
こちらは元々はらーめん二郎虎ノ門でしたが、二郎フーズ系が経営母体となり二郎とは名のれなくなったらしいです。
野菜たっぷりのがっつり系、やはりうまい。ただ麺が本来の二郎よりやや細め。
ほんとうに三田の二郎本店が恋しくなります。


■新橋の「新記」
十年以上前に八丁堀に勤務していたころ八丁堀にもあり、何度となく通った店と同じ名前。ワンタン麺と特徴のある麺が好きでした。
この日は日替わりランチセットをチョイス。ピリ辛ネギチャーシュー日本麺と半チャーハンに杏仁豆腐が付くセットです。
スープは塩ベースのさっぱり系。細切りの葱とチャーシューに辛みを効かせて和えてあったものが
トッピングされていました…まぁ普通です。チャーハンはうまかった。
麺は香港麺と日本麺が選べるのですが、以前食べて気に入っていたのは香港麺だったかもしれません。
たいしたお店ではないですが香港麺とワンタンが気になる。


■新橋の「ホルモン倶楽部 新橋道場」
ホルモンらーめん期間限定¥380にひかれ…結局辛ねぎそぼろめし付きセット¥550を頼んでしまいました。
あっさりテールスープ風にホルモンと白髪ねぎ、クレソン、半熟玉子半分、キムチが
トッピングされていました。麺は細麺。 あっさりしすぎのスープでしたが専門店ではないし、
値段も値段だし、まずまずの一杯でした。


■九段下の「斑鳩」
期間限定の商品を勧められたのですが…久しぶりだったので基本の特製らーめんをいただきました。
魚介系醤油ベースのスープに中太麺。特製トッピングはのり、半熟玉子、メンマにチャーシュー3枚。
以前食べた時はまぁ普通だと思ったのですが、うまい!また食べたい一杯になりました。
期間限定や、塩、まぜそば(油そば?)もあるので、再訪必須ですね~。


■「ハッスルらーめんホンマ浜町店」
今月二回目。この日はなぜか味噌の気分だったので、味噌超こってりランチセットをいただきました。
こちらの塩は飽きてきていたのですが、味噌もさして美味しいというわけでもなく…次は醤油か^^
暖かくなると上司がらーめんと言わなくなるので、この店も寒くなるまでは足が遠のくのでしょう。



3月は合計で6店7杯。3月も結構食べました、ごちそうさまでした!





2月





■大島の「らーめんつう」
所謂らーめんショップ系列のお店で王道のねぎらーめんをいただきました。
上司に進められるまま中盛りをたのんだのですが、量が半端じゃなく多い。麺もあまりいい感じじゃなく・・・
久しぶりにおいしくないらーめんを食べました。
他のらーめんショップはこんなじゃないのですがね~。


■神田駅ガード下の「龍麺亭」閉店
こちらのらーめんはよくある普通のしょうゆらーめんなのですが、半チャーハンが絶品なのです。
久しぶりに食べた半チャンらーめん最高でした!(もちろんチャーハンが。)


■神田小川町の「エイト」
毎月8のつく日はらーめん一杯350円ということで、人気だという味噌らーめんをいただきました。
オーソドックスな味噌らーめん。安いのでトッピングのチャーシューは入っていません。この価格でいただけるなら満足です。
醤油と塩もあるので8に日には再訪したいです。


■亀戸の「嵐山」
土曜出勤の日は会社近くで上司と中華店に行くことが多く、この日も駅前の中華料理店でタンメン大盛りをいただきました。
野菜たっぷりで塩味のタンメン。どこで食べても比較的外れない味です。


■戸田の「丸源」
その夜・・・家族がらーめんを食べたいというので連食(苦笑)。
こちらでは人気の肉そばしか食べません。醤油ベースのらーめんにほんのり甘くいためた豚肉がのっています。
家族も大好きな一杯なのです。 ちなみに次男だけはお子様らーめん(おもちゃ付)を食べました。


■飯田橋の「びぜん亭」
支那そばで人気のお店ですが、あえて唐辛子味噌入りもやしそばを注文。
ひき肉を甘くいためて味噌と唐辛子の風味を加えた一杯。なかなかいい感じですが・・・
支那そばのほうがおいしいですね~。


■「天下一品」大宮東口店
テレビの特集を家内と見ていて、割引もあると言うので家族で行ってきました。
いつも利用している駐車場のある大宮大成店。到着すると電気がついていない・・・しばらく休業のようです。
仕方がないので大宮駅前に戻り、お店がやっているのを確認し近くのコインパーキングへ入れ家族でおいしくいただきました。
こってり濃厚スープがたまりません。家族みんな大好きな味なのです。


■「北の大草原」亀戸店(閉店)
会社の近くのお店に単独で二回目の訪問。
今回は香り味噌らーめんと半チャーハンをいただきました。
前回初めての訪問だったので基本の味噌らーめんを食べ、かなりいい感じだったのですが、香り味噌は悪くないのですが、
値段が高い割には納得できるほどでは無かったです。これなら通常の味噌らーめんのほうがいいっす。
チャーハンは相変わらずいい感じでした。



今月は後半に暖かい日が多く、平日に上司とらーめんと言うことにならず、意外にもハッスルラーメンに行くことはありませんでした。


2月は合計で8店8杯。2月もハイペースです、ごちそうさまでした!




1月




■「ぶぶか」大宮新都心店
今年食べ初め。
油そばで人気のお店にて通常の油そば(おそらくしょうゆ味)ではなく塩味をいただきました。
シンプルですが飽きてしまう感じでした。普通の油そばのほうがいいですね。

■四谷の「こうや」
有名なわんたんめんをいただきました。塩ベースのスープもあっさりしていていい感じでした。
値段が高いのが少々難ありです。

■神保町の「せい家」
神保町ではらーめんの価格が崩壊しています。
この店も一杯500円に引かれて入ってしまいました。王道の家系とんこつ醤油らーめんでした。

■「ハッスルラーメンホンマ」浜町店
会社の上司が好きで一緒に行き1月は2回訪問。
一度は超あっさり醤油+ランチセット、二度目は超こってり塩+ランチセット。
こちらでのオススメはやはり塩超こってりですね。

■「神田風神」神保町店。
一杯500円(替え玉2杯まで無料)に惹かれこちらも初訪問。
オーソドックスなとんこつらーめんでした。

■人形町「萬?」
こちらも餃子100円とライス無料に惹かれ上司と訪問。
焦がし醤油を食べたのですが、チェーン店系のどこにでもあるお味でした。

■東京らーめんストリートの「ひるがお」
人気店せたが屋の塩専門店。本来は「六厘舎」に入りたかったのですが、昼前ですでに長蛇の列で断念。
こちらも初訪問でしたが、柚子を効かせた塩らーめんでしたが、近くの「ひょっとこ」のほうが自分には好みでした。

■「さいたま屋」神保町店
こちらも500円らーめんですがこの店だけでやっているという油そば塩味を食べました。
今年の最初にも食べているのですが、油そばは王道の醤油味じゃなきゃダメですね(苦笑)。

1月は合計で8店9杯。かなりハイペースです、ごちそうさまでした!


© Rakuten Group, Inc.